(1)    耐圧防爆試験

(1)-1爆発強度試験

下表に示す試験ガスと指定された濃度で試験を行ないます。

加圧試験は基準圧力試験で得られた圧力の1.5倍になるように試験品内部の初圧を上げて規定の回数を試験します。

 

 (1)-2爆発引火試験

爆発引火試験ではガスケット類は取り外し、機器の蓋、軸等の隙間を規定に従って空けて試験します。

 

(1)-3熱的試験

  ブリーザ又はドレインを有する機器に適用されます。

  試験は爆発引火試験の方法で行いますが、試験中のブリーザ又はドレインの外表面の温度を計測し、少なくとも10分間連続燃焼や火炎逸走の有無を監視します。

  試験は5回行います。

 

(1)-4耐炎性試験(火炎による侵食試験)

機器のグループに応じて爆発強度試験に定める試験ガスを使用して試験回数は50回(グループⅡCの場合は水素25回、アセチレン25回)行います。

                                                       

表 試験項目と試験ガス一覧         

試験項目

爆発等級

試験ガス

試験回数

備  考

爆発強度試験

1.基準圧力試験

ⅡA

プロパン 4.6±0.3%

3

 

B

エチレン   8±0.5%

3

 

C

水素      31±1%

アセチレン 14±1%

3

3

 

爆発強度試験

2.加圧試験

ⅡA

プロパン  4.6±0.3%

1

 

B

エチレン   8±0.5%

1

 

C

水素       31±1%

アセチレン 14±1%

3

3

 

爆発引火試験

ⅡA

水素       55±0.5%

5

 

B

水素       37±0.5%

5

 

C

水素       27.5±1.5%

アセチレン 7.5±1%

5

5

 

熱的試験

B

C

プロパン  4.2±0.1%

5

ブリーザ又はドレインを有する機器に適用

C

(アセチレン)

アセチレン7.5±0.1%

5

耐炎性試験

(火炎による侵食試験)

B

エチレン   8±0.5%

50

内容積50cm3以上で耐圧防爆接合部の片面又は両面がプラスチックの場合に適用

C

水素       31±1%

アセチレン 14±1%

25

25